fc2ブログ

hikarinosumilogo

Home > 2013年05月

2013.05.26 Sun 2012年1~2013年4月までのレイライン配置のご報告

皆様 おはようございます

ようやくブログへ 到着
記録モレもございますが・・・
ご紹介したい お写真もたくさんございますが・・・
本日は レイラインを繋いだポイントのご報告です

全国の皆様のご協力のおかげで・・・昨年11月から始まった
第3回目のレイラインプロジェクト
今回は日本列島海岸線への配置です!

2012年1月~5月イトセンター設定 レイライン
1月
飛鳥寺 奈良県
岡寺 奈良県
滋賀県蒲生郡竜王町(スターゲート配置)
東京都練馬区西大泉
一言主神社
国王神社
皇祖皇太神宮
大洗磯前神社

乗鞍高原 長野県妙心寺9*23京都市
桜誓願寺 名古屋市昭和区
猿投山山頂 愛知県豊田市
猿投神社 愛知県豊田市
神明社 愛知県知多市
伊吹山 滋賀県米原市
豊国神社 愛知県名古屋市中村区
名城公園 愛知県名古屋市中区
尾張一の宮真清田神社 愛知県一宮市
小牧神明社 愛知県小牧市
玉林寺 愛知県小牧市
白鳥公園 愛知県名古屋市中川区
2月
富士浅間神社 愛知県名古屋市西区
津島神社 愛知県津島市
穂高神社 長野県安曇野市
尾張猿田彦神社 愛知県一宮市

3月
日阿蘇山 熊本県阿蘇市
兵庫県小野市甘田町
愛知県名古屋市昭和区御器所

奈良県三輪神社 大神神社 大直禰子神社(若宮神社)狭井神社 市杵島姫神社 
巳の神杉 神宝神社 天皇社 日向神社 夫婦岩 活日神社 大神教本院 
その他 周辺宮内庁遺跡

八幡神社(三重県鈴鹿市算所)
三重県鈴鹿市東

富士山本宮浅間大社湧玉池(静岡県富士宮市)
小國神社・事任(ことのまま)神社

白旗天神社 (市川市)祭神 竹内宿彌様と菅原道真様
神田神社 神田明神 祭神 大国主命様と平将門様

4~5月
名古屋市緑区
東京都目黒区青葉台(スターゲート 奉納)
三重県津市桜橋
京都市左京区一乗寺
山王比日枝神社(都内永田町)祭神 国常立神 イザナミノ神 足仲彦尊
東京都三鷹市井の頭
鳥取県西伯郡


2012年11月7日~12月22日
西の湖 淡路島⇔安土城 
11月8日 淡路島内 神社13社 (別紙記録)
12月13日~22日 淡路島 いざなぎ神宮を中心とした 太陽の運行図 出石神社 日御碕神社・長崎県対馬半島 海神神社・熊本県 高千穂神社 天野岩戸神社  
12月29日
琵琶湖 西の湖 淡路島 竹生神社 安土城 2012年レイライン終了

2013年1月~ 3月
1月中 琵琶湖 西の湖 ~ 竹生神社様 淡路島(別紙) に配置 

2月2日 千葉県市川市
2月3日 千葉県****
2月3日 熱田神宮
◎2月7日 淡路島 明石海峡大橋 から大阪湾方向 福良漁港まで半周30カ所
2月9日 琵琶湖 大津~堅田
2月9日三重 不動滝 松阪
2月10~11日三重県 山間部 龍王桜 錫杖湖(しゃくしょうこ) 海岸線配置
2月10日 大洗海岸 霞ヶ浦 銚子市犬吠埼 福島原発東海村付近海岸線
2月11日 琵琶湖大橋両岸 30歩ごとに配置
2月11日 福井県敦賀湾内~
2月17日三重県阿漕浦(あこぎうら)
◎2月19日 愛知県 知多半島
名古屋港→金城埠頭→新舞子マリンパーク→中部国際空港→野間灯台→豊浜、漁港→師崎→日間賀島
河和→武雄神社→半田大橋
2月19日 東京都内
2月20日 琵琶湖 天之御中主尊神社
◎2月23日 淡路島 鳴門大橋より瀬戸内海方向 半周 およそ20か所
◎2月25日 愛知県 渥美半島
衣浦大橋→油ヶ淵→豊橋市総合スポーツ公→三河湾の東端→渥美半島太平洋側の田原市赤羽根ロングビーチ
→伊良湖岬→渥美半島の尖端より(フェリー航路)知多半島の師崎
◎2月28日 琵琶湖湖岸配置
米原市磯 ・彦根ビューホテル近く・彦根松原海水浴場・かんぽの宿彦根近く・カインズモール彦根近く三ヶ所
・彦根市大薮町・滋賀県立大学近く・彦根市須見三嶺大橋・彦根市石寺町辺り四ヶ所・彦根市新海町
・愛知川下流・水車橋近く二ヶ所・近江八幡市堀切新港二ヶ所・休暇村近江八幡辺り三ヶ所
・近江八幡市沖島町三ヶ所・近江八幡市日吉神社前・長命寺港・湖岸白鳥川・近江八幡市野村町近く
・日野川大橋・野洲市野田辺り
◎3月1日 琵琶湖大橋~米原 およそ10か所
◎3月4日 琵琶湖湖岸守山市ピエリより 琵琶湖大橋より北上コース
さざなみ公園二ヶ所・ホテルラフォーレ前・中洲大橋・鮎屋の里前・ビワコマイアミランド・
マイアミ浜・野洲市喜合あたり三ヶ所・野洲市社若神社前 2月28日の野洲市野田と繋がりました
 
3月7日 東京レインボーブリッジ 隅田川
◎3月7日 奥琵琶湖~堅田
琵琶湖大橋米プラザ・和邇三ヶ所・志賀駅・比良駅・雄松崎・北小松駅二ヶ所・白髭神社→萩の浜
・安曇川八ヶ所・木津・近江今津二ヶ所・今津浜・マキノサニービーチ・海津湊→大崎観音
・海津大崎・東山二本松・西浅井町国民宿舎四ヶ所・木之本飯浦・高月町尾上・虎姫町スポーツの森
・長浜市南浜・長浜市港・長浜市さいちか海岸・米原入り江橋・約40箇所 これにて琵琶湖全周囲配置完了!!

◎3月17~18日 伊豆半島配置
17日 三島大社→土肥→堂ヶ島→石廊崎→河津→城ヶ崎→伊東
18日 修善寺日枝神社→大久保の鼻→熱海→小田原→東京湾アクアラインの海ほたる
駿河湾、相模湾、東京湾
3月17日 三重県津市ひょうたん池~
3月18日 琵琶湖 西の湖
3月19日 神戸港~瀬戸内~大阪湾(ルミナス神戸乗船 航路より)
西宮港→鳴尾浜公園→武庫川→丸島水門付近(尼崎西宮芦屋港)→武庫川~宝塚
3月5日 埼玉県 小川町
3月22日 上野公園 美術館 寛永寺内 清澄白川 大富橋
◎3月23~24日 富山県~石川県能登半島
3月23日 滋賀と福井の県境河川→P徳光→滑川市→櫟原神社→越中一宮 気多神社→氷見市 雨晴海岸
→穴水町→中居の入江
3月24日珠洲神社高座宮→珠洲神社奥の宮入口→禄剛崎→竜ヶ崎の鴨の浦→【石川県・志賀原発】→気多大社

◎3月23日 【福井県・敦賀原発→・もんじゅ美浜原発】 敦賀原発・美浜原発~小浜湾まで8ヶ所(水晶浜・ダイヤ浜・木野・)
常神半島方向への道のり 三方五湖( 久々子湖・日向湖・菅湖・水月湖・三方湖)
レインボウライン山頂 常神 釣姫トンネル 角本 阿納尻 小浜 

3月24日 伊豆下田港 遊覧船
3月24日 諏訪大社 宮千尋池 春宮 諏訪湖全周囲 天竜川水門
3月25日 大阪湾内 サンタマリア号海路
3月27日 西の湖 外周20カ所
3月28日 長崎県嬉野 豊玉姫神社 長崎港 橘神神社 
3月29日 福井県 小浜湾~舞鶴湾 30カ所【福井原発・大飯原発 高浜原発】舞鶴引上記念館 
3月30日 名古屋城 名古屋市堀川
4月1日 兵庫県たつの市 賀茂神社
4月2日 鳥取砂丘~京都 宮津漁港 までの海岸線 近郊神社様等 30カ所~
4月3日 名古屋市千種区蝮ヶ池八幡宮 
4月4日 名古屋市若千神社
4月9日 名古屋市鶴舞公園 胡蝶池 竜が池
4月10日 琵琶湖 西の湖
4月10日 名古屋市昭和区隻人池 刈谷市洲原池
4月12日 愛知県中村区 柳橋白龍神社 柳橋堀川 西区・伊奴神社
4月14日 御神神社様
4月16日 沖縄県
4月16日 京都大原 周辺 三千院・実光院・勝林院・宝泉院・後鳥羽天皇大原陵・順徳天皇大原陵
4月20~21日 鳥取~島根海岸線~広島(平和祈念公園)
4月20日鳥取~島根海岸線 夫婦岩・美保神社・宍道湖 【島根原発】他20カ所~
4月21日 島根県浜田漁港辺り 周辺河川 広島県平和公園 周辺河川全域
4月22日 福井県敦賀湾~能登半島 東尋坊までの 海岸線10カ所~(東尋坊・三国・新保橋・越前ガニミュージアム・野島岬・大糠・南越前町・阿曽・松ヶ崎~敦賀湾内) 
4月23日 愛知県護国神社
4月23日 滋賀県 御神山神社 ご神体御神山
4月24日 東京都内 鶴岡八幡宮 深川不動明王 
4月25日 安土城跡地 天守閣 見台所
4月25日 【新潟県柏崎刈羽原発】近郊海岸線 大国玉神社 青山稲荷神社 宮川神社
4月25日 神田明神
4月26日 愛知県 信長公・清州城 城跡地 五条川
4月27日 名古屋市千種区 城山八幡宮 晴明神社 高牟神社 西区・蛇池神社
4月27日 徳川家菩提寺 増上寺 浅草~日の出橋 隅田川
4月28日 京都 本能寺 信長公・九代将軍徳川家康妃・島津藩主義久妃 供養塔
◎4月28日 静岡海岸線
三河一宮 とが神社(恵比須様)浜岡砂丘・桜ヶ池の神宮社(セオリツヒメ・事代主神・龍神様)・【浜岡原発】・浜名湖北方向・舘山寺・庄内子・浜名湖サービスエリア
4月29日 安土城近く 浄厳寺(信長公・近江と伊賀の浄土宗総本山)
安土セミナリヨ跡地(信長公・初の神学校)

本日4月30日
三重県津駅前 護国神社様(ご祭神:戊辰戦争~第二次世界大戦までの 三重県出身者の御英霊)
大阪城公園・大阪城・豊国神社

ピンクドラゴン